きたむーブログ⚽

サッカーと身体操作の話☆

身体操作の話

メッシが怪我をしない理由

どもー きたむーです というわけで今回はまずこちらをご覧ください Messi was shaken up after this play, but remained in the match. pic.twitter.com/NxeQMikbVU— FOX Soccer (@FOXSoccer) 2024年3月8日 https://x.com/FOXSoccer/status/1765946833237377…

『自分の感覚=個性の身体操作』

どもー。 きたむーです 今回は【体の使い方、その個性】について話そうと思います。 ちょっとフワッとしたテーマですが、、 筋力や柔軟性といった体のスペックよりも前の所、そんな話ですのでよければお付き合いください(フワッとしてるー笑) 普段何かスポ…

逆足タッチ③╱利き足と逆足の境界線

どもー。 きたむーです 今回は逆足テーマの最終回です! 前回の投稿↓ ktmcho11.hatenablog.com という事で前回までの2回で、逆足を必要なタイミングで使う、その利点についてお話してきました。 今回は利き足ドリブルに圧倒的な精度がある選手でも、三笘選手…

コンパスと『円の中心』と『円周』

どもー。 きたむーです(^^) 今回のテーマは『円』です(^^) 丸です、○! とてもサッカーのテーマとは思えないタイトルですが、真面目にサッカーの話です。笑 私なりの「両利き」を獲得するための動作の価値観のお話です、興味がある方はお付き合いください(^^…

サッカーにおけるストップ動作③(クリロナターン考察)

どもー。 きたむーです(^^) というわけで、ストップ動作の最終回です(長編になってしまった。笑) 前回の記事⬇ ktmcho11.hatenablog.com 前回、体が傾くことで自分の体重が流れ出し、体を動かすという事をお話しました。 今回はそれを踏まえて、ストップ動…

サッカーにおけるストップ動作②(クリロナターン考察)

どもー。 きたむーです(^^) 今日は前回の「サッカーにおけるストップ動作①」の続きです。 ktmcho11.hatenablog.com ○前回、「反復横跳び」の姿勢がブレーキを作る、という話でした。 皆さんも体育でやった事があると思いますが、 3本の線があって、左右の両…

サッカーにおけるストップ動作①(クリロナターン考察)

どもー。 きたむーです(^^) 今日はサッカーにおけるストップ動作の話を。 今回も「筋力以外の部分で、パワーをどうやって作るか」という私なりの価値観の動作考察をしていきたいと思います。 ウェイトや体幹など筋力強化の批判ではなく「そことは違う力も利…

筋力だけでは測れない力

どもー。 挨拶だけ大きくしてみました。きたむーです(^^) いやー、私、なんといっても生粋の大阪人なのです、、 文章でも笑いは取っていきたいですね。 、、、 と、しょうもない前置きはここまでにして^^; 今日はスポーツにおけるパワー・筋力というものをど…